いつもの通り道 2022/10/4
この時期、道を歩いていてふっと香る花、金木犀。 香りをたよりに何処にあるのかキョロキョロ探して深呼吸とともに鼻の穴もひろがってしまいます(笑) 花が地面に落ちてもこれまた絨毯みたいで風情がありますね😊 オナガがギューイギ …
この時期、道を歩いていてふっと香る花、金木犀。 香りをたよりに何処にあるのかキョロキョロ探して深呼吸とともに鼻の穴もひろがってしまいます(笑) 花が地面に落ちてもこれまた絨毯みたいで風情がありますね😊 オナガがギューイギ …
私はカエルが好き。 玄関にヒキガエルが私のほうを向いて鎮座して待っていたこともあります(笑) あと謎にアマガエルがポストの中に入って座っていたことも😊💓 そして阿紀子・整体の待合にも可愛いカエルの女の子が座っています🐸( …
本来の日本って実に絶妙のオンパレード。 日本語、和食、伝統色(なんと1100色もある!!)、例の江戸しぐさ、駄洒落、下駄、着物等々… 特に私のなかで印象的だったのは毎月の茶道の冊子で知った利休鼠(りきゅうねずみ)という色 …
私はインドやネパールが好きです。料理もファッションも♪ よし!頑張ったぞ✊、よし!頑張るぞ✊の時、特にカレーを食べます🍛 もし私が一人暮らしをしたら毎日カレー🍛にしてスパイスにこだわり熟成させます(笑) あまりにもハマっ …
久々に昨日は茶道のお稽古の後、森に行きアーシングをしてきました。 アーシングとは❓ 私たちの身体に溜まった余分な電気(静電気、電磁波)を土や海、浜辺の上に裸足で立つことで放出し本来の身体の状態にもどす事を言います。 患者 …
我が家の玄関には毎年メスヤモリが1匹現れ、その後オスが現れ、子が生まれ 一時一家が揃いその後子供だけになり 秋頃に姿を消す…というサイクルが恒例♪ 毎日玄関の電灯の周りを見るのが楽しみで『ヤモちゃ~ん(⌒∇⌒)』と手を振 …
ある日疲れて布団の上でゴロゴロしていたら、いつもと反対方向に頭を向けて寝てしまいました(;^_^A しかし起きた時、妙にスッキリとしていて『何なんだろう?気のせいかなぁ?試しにもう一度寝てみよう』 と寝てみたらやはりスッ …
ここ5,6年くらい前からでしょうか? 雨の日に互いにすれ違う時、外側に傘をかしげない人が増えたなーと… 昔は皆が、すれ違う時に相手が道を通りやすいように&濡れないように自然と傘をかしげていました。 今は殆どの人が、そのま …
そういえば昔の私の口癖で急に今思い出したのがあったので… 『本当ですかぁ?』です(笑) そうしょっちゅう返されたら話した本人もさぞかし嫌になることでしょう💦 裏に何か意図があってそういうふうに言って私を操ろうとしているに …
我が家は歩くの大好き一家。昔から車もありません。 家に帰るまでも山を幾つ越えることか💦 おかげさまで、タヌキが後をついてきた事もあります(*^_^*)可愛かったな♪ 電車代節約や足全体のシェイプアップも兼ねて、1時間くら …