透明 2023/2/25

昨日は、長年通って下さっているXさんが、自身も出演なさる歌のコンサートにむけてお身体の調整に来て下さいました🎤💃

来るなり素敵なプレゼント🎁を下さいました。

原 謡子さんという方のCDブック💿

【Selva d ‘amore 愛の森】

森の中で、まるで原さんが木のように調和して溶け込んでいるデザイン。

阿紀子整体のコンセプトにもピッタリだね😊💕ということで早速そのCDをかけながら施術。

二人とも、うっとりと聴き入り最高の時間を過ごせました✨😌

原さんの声もそうですがXさんの声も実に透明感があり、私は好きです。

Xさんのコンサートは何回も行っていて、勿論コンサート自体も魅力ですが、自分が施術した後Xさんにどのように変化が出ているのか、年々磨かれていく雰囲気や声、成長を見守りたいというのもあります(上から目線ですみません💦)

私も若い頃はシンガーソングライターを目指していたので少しはわかるのですよ😁

ボイストレーニングも色んな方に教わりましたが私の本質を引き出して伸ばしてくれたのは最後に行き着いた声楽でした。

どのような師に就くのかは、すごく重要。

せっかくの良い物も教わり方、手法を間違えると自分を潰してしまいます。

私の例ですと、あるボイストレーニングでは、声を張り上げることを強いる。声量重視、パワフルで洋楽の16ビートを歌わされる。

初めて習った先生がそうでしたからボイストレーニングってそういうものなんだなと思っていました。

大地に根を張る大木のイメージでハッハッハッハッハッーー!とお腹をベコベコ激しく動かしたり、私に合わないパワフルなブラックミュージックを、これまた集団嫌いな私なのに皆で歌ったり(苦笑)

結局全然上手くなりませんでしたし、かえって自信をなくして数年間鼻歌でさえ歌えなくなってしまいましたね…『自分は音痴で下手くそだから歌わないほうが周りのためだ』と…

後にエキストラの仕事をしたとき可愛い女の子がいたので友達になりたいなと思い声を掛けてみたらギターで弾き語りをしてるんだ~♪という話になり、

カラオケ行こうよ~と誘われ、しぶしぶカラオケに行ったら、その子が私の声をもの凄く気に入り『一緒にやろうよ!』と言ってくれて二人で組むことになったのです😳‼️

その子がボイストレーニングは声楽をやっていたので私も声楽に興味が湧きました。

それで謎にタウンページで調べていて『これだ!!』と思ったのが、な、な、な、なんと希望が丘音楽研究所だったのです!!!

まさか私が希望が丘でのちにこうやって独立して店を出すなんて思いもしなかったです(笑)

私を引き出してくれたY先生に言われた様々な言葉は人生の節々でリフレインして『あの時は理解できなかったけどこういう事だったんだな』と、10年以上経ってから理解できたことが殆ど。

もっと早く理解できていたら良かったのになと思いますが、いろんな経験や思いをしたからこそ深く理解できたのだと思います。

だからこれでいい。

その先生の教え方は声をバイオリンに例えて響きに重きを置いていました🎻✨

私の声質で声量を目指しても、せっかく持っている高い音域も潰してしまうし生かせないし、その人達と同じ土俵で戦っても負けるよと。

まわりに『もっと声を出せ』と言われても気にしなくていい、響きの事を言っても大体は理解されないでしょうから、と。

なんか言われたら『今は出来ないかもしれませんが、絶対できるようになってみせますから!』と言ってごらんよ!と。

確かに周りに理解してもらえず辛いことも多かったですが半べそかきながらも貫き続け最終的にロングトーンも出るようになり、どんな歌をうたっても自分の歌い方で歌えるようになりインディーズでCD製作まで漕ぎつけることが出来ました。(結局担当者のゴタゴタで途中でダメになりましたが苦笑)

なんか話が飛躍してしまいましたが😅、とにかく自分の良さを磨いていくことが一番だなと人生に於いて思うのです。

そして今日のblogのタイトル『透明』ですが、年齢関係なく私のまわりには純粋で透明な人たちが沢山います。

ちょっと不器用だったり誤解されやすかったりするところもあるけど、話す言葉は選び抜かれていて、ひとつひとつ丁寧に発するし、心からの声、言葉なのが伝わってきます。

だから私もそれに応えたい。

私自身も全然器用ではありませんが、純粋で透明な魂の持ち主を守ってあげたいという思いでいっぱいです。

きれいごとではなく、心からそう思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です