こんばんは🌜
クリスマスイブになにやら洪水なんてタイトルですみません🎅🎄💦
クリスマスあるあるですが、『サンタさんいつまで信じてた?』という質問。
恥ずかしながら私は小4まで信じていました(笑)
友達が遊びに来た時『サンタさんなんていないんだよ~😜』と言われ私は『いるもん!こないだテレビで観たもん!😠』と反論しました。
(現にフィンランドの山小屋で🏚️サンタさん🎅が安楽椅子に座って暖炉🔥の前で万年筆で何やら手紙✒️✉️を書いてるシーンをテレビで観ていたので)
私は一人っ子ですし、クリスマスの日は靴下を🧦飾るのではなく真っ白なタイツをベッドの脇に置いて寝ていました😴🛏️
幼稚園のお遊戯会で雪の妖精の役をやったので、その時のタイツ(笑)伸び縮みするし良かったのかも⁉
サンタ来るまで布団に潜って寝たふりしようなんて思ったこともなく、いつも通りスヤスヤ寝ていました🎵
朝起きると親と一緒にデパートで選んだサンタさんへお願いするおもちゃが無理矢理白いタイツにねじ込まれていましたね😂😂
起きてすぐプレゼントを開けて『サンタさん来た~🥰』と喜んで言うと親も『良かったね~🤗』とちゃんと一緒になって私の世界観を壊すことなく喜んでくれていました。なんか今blog書いてて泣けてきました😭
でも子供ながらに一夜にして世界中にあのフィンランドのサンタさんがどうやって配るのかなぁ?空をソリ🛷で飛ぶから可能なのかなぁ?煙突から入るらしいけど家にはステンレスのH型の煙突もどきはあるけど、そこから身体小さくして入るのかなぁ?それとも2階のクーラーの吹き出し口から入ってくるのかなぁ?…などと思ってはいました😅
でもその後5年生くらいまでには自然と抵抗することなくサンタさん🎅はいないと理解しました❗❗
しかしここまで信じ切ることができたのも情報が少なかったことも要因のひとつだと思います。あと一人っ子だということも。
今日のタイトル情報の洪水ですが情報にあふれかえると想像力が失われます。
あれこれ思いを馳せる前に目に飛び込んできたり勝手にスマホやパソコンの画面に表示されたり、検索で『サンタ いない』などどやればいくらでも記事が出てくるでしょう。
勿論便利な面もいっぱいありますしスマホ無くなれ!なんて思いません。
でも子供の時(小学6年生くらいまで)はむやみにスマホを使わせないほうがいいと思います。(とにかく勝手に検索をさせない工夫を!)
なにをやるにも想像力は実に必要で大切です。
『言われてないからわからない』『そこに書いてないからわからない』『あの人が良いっていったから良いじゃん』等々…
またはその逆で、
『書いてあるからそうなんだよ』と考えもせずに鵜呑みにしてしまったり…
正しい情報も勿論ありますが、間違った情報も紛れ込んでいます。
それを見極めるのに想像力+思考力が大事です。いったん腹に落としてから答えを導きだす!
腹ってところも重要。頭ではなくて。
8月から10年やったピラティスから身体動作のお稽古にシフトしたのですが、とにかく丹田なのですよね。
摺り足を日々やっているのですが日本人ならではの精神を呼び戻すのにとても重要なことだなと感じました。
これはやってみないと体感として難しいと思いますが💦
まだ始めて数か月の私が偉そうに丹田を語ってはいけないですが確実に摺り足は私に良い影響を与えてくれました。
さっそく丹田の本買ったので、お正月🎍に読みます📚もっともっと深めたい。
なんか西洋から和に話が変わってきてしまいましたね😅
とにかくイマジネーションです!
阿紀子・整体もイマジネーションを大切にしています😘
メリークリスマス🎉✨🎄✨🎂🥂