秋の狂気 2022/10/18

阿紀子・整体では簡易的床の間がありまして、常時お花を生けています。

今日のブログのタイトルは、この生け花のタイトルなのです。

整体サロンで狂気?!(笑)と突っ込まれそうですが、ここは独立したからこその表現の自由、私らしさ全開で行きたいと思ったので

宜しくお願いします!(*^_^*)

さて、なぜ整体サロンで生け花?!ですよね💦

茶道を習い始めてからお花が気になりだし、先生が池坊を習っていたのもあり、美術館などへ展覧会があると足を運ぶようになりました。

一番衝撃を受けたのが上野の美術館で観た池坊の様式で『立花生風体』でした✨

✴️立花生風体とは…池坊の伝統的な美感と七つあるいは九つの役枝からなる構造を基本とし草木の出生にならって構成される。

複雑で多彩な構造により自然の面影や草木の風格を表す。

と池坊の公式サイトに載っています。

私はそういう様々な様式など知らず、ただただ作品から素晴らしい!!と肌で感じ、

誰に教わったわけでもないのに、生け花を見るとあらゆる角度から鑑賞している自分がいました。

実は私は昔からあらゆる角度から見て完璧が好きなのです(笑)

最近は自分で髪も切っています♪三面鏡を駆使して🎵ヘアースタイルも、あらゆる角度から見て完璧じゃないと可笑しいですよね?!

ツーブロックのところは緊張の一瞬ですが、だいぶ上手くなりました😊✂今は襟足がまだ修行中です(笑)もう少ししたらハサミにまでこだわり始めそうです(;´∀`)切り口が粗いのが気になる💦

『あらゆる角度』については話すと長くなるのでまたの機会にblogで書きますね✍

話は戻り、この菊はdisbud マムという品種でdis…除去する bud…脇芽 で脇芽をかいて一輪の花に栄養分を集中させた菊だそうです😮‼️

どうりで存在感が凄いわけだ!!と納得。

花を見つけた途端『これだ!』と目が釘付けになった程強烈。

普段生け花にタイトルなんて付けないのですが、今回は舞い降りてきました。

こんな感じで今後はタイトルをつけてみようかなと思っています。

そして心の中で勝手に『阿紀ノ坊』と思って生けています(笑)

みなさまお許しを😚🙏

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です