前世 2023/6/30

私は相変わらずダイアモンドアートにハマっていますが、このハマり様は中毒ともいえる程のレベルと感じています。

阿紀子・整体といえば孔雀🦚ですが、孔雀のダイアモンドアートを完成させました✨

今回のは大作で35×45サイズでダイアモンドアートのパーツが〇ではなく■で、より難易度が上がりました。(キットはAmazonで買いました。私はその通り作っただけですので凄くはありません💦)

さてさてダイアモンドアートをやりながら『私の前世は宝石やビジューを扱う職人だったのかな~、でも私は西洋ってかんじはしないな~』といつも思っていたのですが、今回急に『あ!私はチベットの僧侶で砂曼荼羅を作っていたんだ!』とわかりました。謎に。

さて砂曼荼羅と言っても大抵みんな『は?なにそれ?』となるので説明しますね💦

※砂曼荼羅とは…チベットの僧侶が1ヶ月かけて仏が住む宇宙を表したデザインをもとに色のついた砂を何色も使って皆で作り上げ、祈りを捧げるとすぐ壊して川に流し、やがて海に辿り着き祈りが世界へ拡がる…。

なぜ崩してしまうのかというと諸行無常からきていて【自分の肉体もいつか滅びる】というところからだそうです。

私が初めて砂曼荼羅の存在を知ったのは成田山新勝寺にて。ショーケースに飾ってあり圧巻&繊細な美しさに目を奪われました。

あと塗香の存在も初めてそこで初めて知ったのですが、手にとって嗅いでみたらなんとも良い香りで後日マイ塗香をゲットしてしまった程(笑)

塗香の使い方で私なりのアレンジは湯船に一つまみ入れて入浴することです。塗香の成分は香木や漢方生薬だからか汗をたくさんかけますし身体も邪気などから清められて実にスッキリ。なんかまとわりついてる感じがするときは後頭部に馴染ませてみたり…

チベットはシンギングボウルも有名ですね。これも持ってます(笑)

シンギングボウルに関しては長くなるのでまた後日。

前世って1つではないし何回も生まれ変わっていますがチベットが1番しっくりきました。次がインド、ネパールかな~

患者さんもインドが好きだったり、仕事でインドに住んでいて年に何回か日本に帰省した時に施術を受けに来る方も多いです。

あと、俳句や短歌、歌をやっている方も多いですね。パン職人はさすがにいませんが(笑)

やはり通じるものがあるのでしょう✨

空間作りにも徹底的にこだわった阿紀子・整体で是非、心も身体も解放しましょう。

よろしくお願い致します。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です